• 天気:晴れ時々曇り
  • 気温:18度
  • 観客:6,360(2日間)人

IA-1

能塚智寛選手がヒート1で2位も、ヒート2ではダンロップ勢に波乱

  • 天気:晴れ時々曇り
  • 気温:18度
  • 観客:6,360(2日間)人
全7戦で競われる今季の全日本モトクロス選手権は、シーズン終盤の隔週開催2連戦に突入。第6戦関東大会埼玉トヨペットCUPが、今季第2戦でも使用された埼玉県のウエストポイント オフロードヴィレッジで開催された。
荒川と入間川に挟まれたアップダウンがほとんどない河川敷に設けられたコースは、狭いエリアにタイトターンとジャンプを多数配したスーパークロス風のレイアウトを特徴としてきたが、今大会はコースを延長しながら、ややコース幅が広めのハイスピードセクションを追加。さらに、第2戦に対してコースは逆回りとされた。
天候は土日とも晴れで、路面はドライコンディション。乾くと硬く締まる土質のため、入念な整備と散水作業でこの改善が図られた。なおレイアウトは、コース序盤はジャンプがほとんどなくかなりフラットで、中盤から終盤はジャンプやタイトターンが多めの設定とされた。

最高峰クラスのIA1は、30分+1周の決勝2ヒートを実施。そのヒート1では、ホンダのマシンを駆る小方誠選手(#5)がスタート直後に2番手の好位置を確保すると、オープニングラップにトップ浮上。カワサキファクトリーチームの能塚智寛選手(#3)は、1周目5番手からのレースとなった。2周目、能塚選手は4番手にポジションアップ。4周目にかけて、トップの小方選手は約3秒のリードを築いた。
5周目、能塚選手は3番手にポジションアップ。この周あたりから、小方選手は後続の接近を許した。そして8周目に、小方選手が2番手に後退すると、その背後に能塚選手が接近。翌周には両者が順位を入れ替えた。この段階で、トップのライダーは能塚選手を約2秒先行。能塚選手は懸命にこれを追ったがその差は変わらず、レースが終盤に入ると逆にやや拡大した。そしてレースは20周でチェッカーとなり、能塚選手は2位でゴール。小方選手は13周目にひとつ順位を落とし、4位でフィニッシュした。

決勝ヒート2では、スタート直後にアクシデントが発生。ホールショットかと思われた小方選手が最初のコーナーで転倒を喫し、これに5台が巻き込まれるマルチクラッシュとなった。これにより、能塚選手や安原志選手(#10)らが転倒。安原選手は再スタートを切ったが、その後にリタイアとなった。さらに、小方選手と能塚選手のマシンが絡まって引き離せなくなり、これで両者は1周分のタイムロス。小方選手は再スタートできたが、能塚選手のマシンはエンジンが始動せず、そのままリタイアとなった。
このアクシデントで上位入賞の期待が集まった選手が姿を消し、ダンロップ勢の最上位はKTMのマシンを駆る池本凌汰選手(#12)になった。オープニングラップを10番手でクリアした池本選手は、ライバルの転倒で9周目に8番手までポジションアップ。そしてそのまま8位でフィニッシュした。1周遅れのままトップと2番手の間で走行を続けた小方選手は、10位まで追い上げてチェッカーを受けている。

IA-1 ヒート1Result

順位 選手名 チーム メーカー タイム
1位 大城 魁之輔 Honda Dream Racing Bells HONDA `32.59.772
2位 能塚 智寛 Team Kawasaki R&D KAWASAKI `33.05.390 Dunlop ユーザー
3位 富田 俊樹 YAMAHA FACTORY RACING TEAM YAMAHA `33.06.891
4位 小方 誠 TEAM HAMMER HONDA `33.08.129 Dunlop ユーザー
13位 池本 凌汰 KTMうず潮レーシング福山 KTM `34.01.387 Dunlop ユーザー
14位 安原 志 八尾カワサキ with ANNEX CLUB KAWASAKI `34.21.100 Dunlop ユーザー

IA-1 ヒート2Result

順位 選手名 チーム メーカー タイム
1位 渡辺 祐介 YAMAHA FACTORY RACING TEAM YAMAHA `33.13.351
2位 富田 俊樹 YAMAHA FACTORY RACING TEAM YAMAHA `33.23.488
3位 大塚 豪太 T.E.SPORT with GOSHI HONDA `33.52.551
8位 池本 凌汰 KTMうず潮レーシング福山 KTM `34.23.326 Dunlop ユーザー
10位 小方 誠 TEAM HAMMER HONDA `33.18.788 Dunlop ユーザー
11位 池谷 優太 TEAM HAMMER HONDA `33.19.949 Dunlop ユーザー


  • 天気:晴れ時々曇り
  • 気温:18度
  • 観客:6,360(2日間)人

IA-2

ジェイ・ウィルソン選手が開幕から依然として全戦全勝!

  • 天気:晴れ時々曇り
  • 気温:18度
  • 観客:6,360(2日間)人
4スト250ccマシン中心ながら2スト125ccでもエントリーできる、若手中心のIA2クラス。今大会の決勝は、今季開幕戦以来となる15分+1周の3ヒートで実施された。予選ヒートレースでは、浅井亮太選手(#21)とスタート直後にトップを争ったランキング6番手の西條悠人選手(#7)が接触転倒。これでマシンが壊れた西條選手はリタイアにより予選落ちとなった。また、昨年第6戦以来の参戦となった岸桐我選手(#8)も、マシントラブルで予選落ちとなってしまった。

迎えた決勝ヒート1では、前戦ですでにシリーズタイトル獲得を決めているヤマハファクトリーチームのジェイ・ウィルソン選手(#16)がホールショット。浅井亮太選手(#21)が3番手、中島漱也選手(#5)が4番手で1周目をクリアした。2周目以降、トップを走るウィルソン選手はじわじわとリードを拡大。4周目の段階で、後続とのギャップは早くも約6秒にまで拡大した。浅井選手と中島選手は、ライバル1台を加えた3台による僅差の3番手争いを展開。6周目には中島選手が3番手に浮上し、浅井選手は5番手に後退した。
7周目、4番手のライダーが転倒したことで浅井選手は4番手に浮上。さらに翌周、2番手の選手がミスで後退したことから、中島選手が2番手、浅井選手が3番手に浮上した。そしてレースは11周でチェッカー。ウィルソン選手が優勝、中島選手が2位、浅井選手が3位でダンロップ勢が表彰台を独占した。

決勝ヒート2では、再びウィルソン選手がホールショット。これに鈴村英喜選手(#9)が続いた。2周目、ウィルソン選手は早くも約4秒のリード。中島選手は4番手に順位を上げた。3周目、ウィルソン選手のアドバンテージは約5秒に拡大。2番手の鈴村選手はウィルソン選手に引き離されはじめたが、4周目にかけて3番手のライダーを約4秒先行した。
ところが5周目以降、鈴村選手は後続の接近を許し、7周目に入ったあたりで2台が接近戦となった。この段階で、4番手の中島選手は前の2台から7秒ほど遅れた状態。その背後には1台のマシンが近づいてきた。8周目、2番手の鈴村選手はライバルに並ばれたが、ここは意地で抑えてポジションキープ。しかし中島選手は、ひとつ順位を落とした。そしてレースは、ヒート1より1周短い10周でチェッカー。鈴村選手が今季第2戦以来となる2位入賞を果たし、中島選手が5位、1周目9番手から追い上げた神田橋瞭選手(#20)が6位となった。

この日の最終レースとして実施されたヒート3は、ウィルソン選手がホールショットこそ逃すもすぐトップに立つと、オープニングラップだけで約3秒のアドバンテージを確保。その他のダンロップ勢はやや出遅れ、浅井選手が6番手、鈴村選手が10番手、中島選手が11番手からのレースとなった。ウィルソン選手は、2周目エンドで約5秒、3周目で約8秒と着実にリードを積み重ねて独走。浅井選手は2周目には7番手に後退するも翌周に6番手へと復帰すると、4周目に5番手まで順位を上げた。
その後ろでは、中島選手が前を走るライダーと6番手争い。しかしなかなかパッシングのチャンスを得られずにいた。レース後半、2番手のライダーから7番手の中島選手までが縦に長い隊列となり、浅井選手は6番手の選手に僅差で迫られた。しかしここは最後までポジションを死守。レースは再び10周でチェッカーとなり、ウィルソン選手が開幕からの全勝を守る優勝、浅井選手が5位、中島選手が7位となった。

IA-2 ヒート1Result

順位 選手名 チーム メーカー タイム
1位 ジェイ・ウィルソン YAMAHA FACTORY RACING TEAM YAMAHA `18.02.205 Dunlop ユーザー
2位 中島 漱也 bLU cRU  レーシングチーム鷹 YAMAHA `18.19.230 Dunlop ユーザー
3位 浅井 亮太 bLU cRU フライングドルフィン サイセイ YAMAHA `18.19.987 Dunlop ユーザー
8位 鈴村 英喜 TEAM HAMMERホンダ学園 HONDA `18.45.850 Dunlop ユーザー
9位 小川 孝平 Team ITOMO YAMAHA `18.48.112 Dunlop ユーザー
11位 鴨田 翔 BLITZ KAWASAKI `18.51.299 Dunlop ユーザー

IA-2 ヒート2Result

順位 選手名 チーム メーカー タイム
1位 ジェイ・ウィルソン YAMAHA FACTORY RACING TEAM YAMAHA `16.42.449 Dunlop ユーザー
2位 鈴村 英喜 TEAM HAMMERホンダ学園 HONDA `17.03.749 Dunlop ユーザー
3位 柳瀬 大河 Bells Racing HONDA `17.04.892
5位 中島 漱也 bLU cRU  レーシングチーム鷹 YAMAHA `17.16.823 Dunlop ユーザー
6位 神田橋 瞭 TEAM 輪生館 KAWASAKI `17.18.823 Dunlop ユーザー
9位 浅井 亮太 bLU cRU フライングドルフィン サイセイ YAMAHA `17.21.962 Dunlop ユーザー

IA-2 ヒート3Result

順位 選手名 チーム メーカー タイム
1位 ジェイ・ウィルソン YAMAHA FACTORY RACING TEAM YAMAHA `16.54.567 Dunlop ユーザー
2位 横澤 拓夢 TKM motor sports いわて HONDA `17.12.895
3位 柳瀬 大河 Bells Racing HONDA `17.15.779
5位 浅井 亮太 bLU cRU フライングドルフィン サイセイ YAMAHA `17.18.228 Dunlop ユーザー
7位 中島 漱也 bLU cRU  レーシングチーム鷹 YAMAHA `17.22.526 Dunlop ユーザー
8位 鴨田 翔 BLITZ KAWASAKI `17.29.553 Dunlop ユーザー


  • 天気:晴れ時々曇り
  • 気温:18度
  • 観客:6,360(2日間)人

レディース

本田七海選手が2位。久保まな選手は3位でランキングトップをキープ

  • 天気:晴れ時々曇り
  • 気温:18度
  • 観客:6,360(2日間)人
前戦に続き、通常通りとなる15分+1周の決勝1レースが実施されたレディースクラス。久保まな選手(#3)は、11点リードのランキングトップで今大会を迎えた。決勝では、その久保選手がホールショット。しかし久保選手は1周目に1台の先行を許し、2番手で1周目をクリアした。2周目、久保選手はトップに肉迫したが、コース後半では逆に本田七海選手(#2)が久保選手に接近。3周目、本田選手が久保選手をパスし、その2秒ほど後方では畑尾樹璃選手(#27)が箕浦未夢選手(#10)を抜いて4番手に順位を上げた。

本田選手はトップから3秒ほど遅れていたが、6周目にペースを上げて約1秒差まで接近。これにより、久保選手は本田選手から4秒ほど遅れた。7周目には、畑尾選手が5番手に後退。そこから大きく遅れた6番手には、出遅れていた楠本菜月選手(#5)が上がってきた。レース終盤、本田選手はトップのマークを続け、9周目のラストラップまで1秒圏内で走行。最終コーナーで勝負を仕掛けた。しかし逆転はできず、本田選手は2位。久保選手が3位となり、12点リードでランキングトップを守った。畑尾選手は5位、楠本選手は6位となった。

レディース ヒート1Result

順位 選手名 チーム メーカー タイム
1位 川井 麻央 T.E.SPORT HONDA `17.15.804
2位 本田 七海 bLU cRU TEAM KOH-Z LUTZ with 秀光ビルド YAMAHA `17.15.853 Dunlop ユーザー
3位 久保 まな TEAM HAMMER HONDA `17.23.701 Dunlop ユーザー
5位 畑尾 樹璃 TEAM HAMMER HONDA `17.34.979 Dunlop ユーザー
6位 楠本 菜月 actionracing with alphathree HUSQVARNA `17.39.269 Dunlop ユーザー
9位 穂苅 愛香 TOMOレーシング YAMAHA `17.52.620 Dunlop ユーザー