• 天気:曇り、雨
  • 気温:26度
  • 観客:5,500人

JSB1000

雨の中、高橋選手が4位入賞。加賀山選手は悪コンディションで苦しむ

  • 天気:曇り、雨
  • 気温:26度
  • 観客:5,500人

第7戦オートポリスが熊本で起きた地震のために中止となり、第8戦岡山国際を迎えた。オートポリス戦が無くなったため、今回JSB1000クラスは2レース開催となった。
予選は、ノックアウト方式で行われた。クオリファイ1では加賀山就臣選手(SUZUKI)は8位、6月に大ケガを負った高橋裕紀選手(HONDA)が復帰して9位、秋吉耕佑選手(HONDA)10位。中冨伸一選手(YAMAHA)は惜しくも11位となり、クオリファイ2には進めなかった。クオリファイ1の結果で、レース1のスターティング・グリッドに並ぶ。
続いて、クオリファイ2が行われ、加賀山選手は7位、秋吉選手9位、高橋選手10位となる。レース2はこの順位でスターティング・グリッドに並ぶ。中冨選手はクオリファイ1と同じ11位からスタートする。

レース1は土曜日、ドライ・コンディションで行われた。スタートが切られると、加賀山選手は1周目4位につける。しかし、前日から路面温度が10度高くなったコンディションの中、マシンのフィーリングに苦しんでしまう。加賀山選手は順位を落としながらも我慢のライディングでゴールを目指し、12位でチェッカーを受けた。
逆に、中冨選手と高橋選手は1周目をそれぞれ10、11位で通過するが、着実に追い上げていく。中冨選手は終盤に今野由寛選手(SUZUKI)を抜くと8位でチェッカーを受けた。
高橋選手は、ケガからの復帰戦ということもあり、無理せずに走り続けると10位となった。
また、秋吉選手は残り2周で転倒して、29位となった。

翌日のレース2は、スタート直前に雨が降り始めたためにスタート・ディレイとなる。その後、ウェット・コンディションで周回数を2周減算して行われた。
急にコンディションが変化したため、スタート直前のウォーミング・アップで加賀山選手は転倒してしまう。スターティング・グリッドにたどり着き、スタートはできたものの、マシンはスクリーンが割れ、ハンドルが曲がるというダメージを負っていた。加賀山選手は慎重に走り続けると、12位で完走した。
中冨選手、高橋選手は、スタート直後に7、8位という好位置につける。
その後、高橋選手は難しいコンディションの中、安定したライディングを見せると、6周目に5位、残り5周というところで藤田拓哉選手(YAMAHA)を抜くと4位に浮上。今季最高の4位を獲得した。
また、中冨選手も粘り強いライディングを披露して、7位となった。秋吉選手はウェット・コンディションに苦しみ17位に留まった。

PhotoGallery


レース1:10位 レース2:4位 高橋裕紀選手(HONDA)

「事前テストで約2か月半振りにJSBマシンに乗ったが、意外とすんなりと乗ることができた。まだ体的にはきつい部分もあるが、予選ではトップ10に入れたのでよかったです。レース1では、なんとか集団に加わって走ることができた。レース2の4位という結果はチームがもたらしてくれたものだと思う。今年初のウェット・レースになり、レイン・タイヤはいくつか候補があったが、自分はケガもしているし、今年の基本ベースとなっているレイン・タイヤを使用した。ヘビー・ウェット用ではないタイヤだったので、転倒しないように気を付けて走った。最終戦鈴鹿は、体調も良くなっていると思います。現状の自分達にやれることをしっかりすれば結果は自ずとついてくると思います。とにかくベストを尽くします」

レース1:8位 レース2:7位  中冨伸一選手(YAMAHA)

「土曜日は、午前中に予選で、午後にレース1と忙しい1日でした。レース1は予選11番手からなんとか8位にまで順位を上げることができた。
レース2は雨のレースになって、サイティング・ラップから転倒者が出て、レースでも転倒者が多い厳しいコンディションでした。とにかく転ばないようにゴールを目指すのが精いっぱいでした。結果は今年ベストの7位でしたが、とても悔しい結果でした」

レース1:12位 レース2:12位  加賀山就臣選手(SUZUKI)

「事前テストから調子が良く、それはレース・ウイークに入っても変わらず、それが予選タイムに反映されたと思う。レース1は期待して臨んだが、路面温度が上がったことで感触が変わってしまった。3周目あたりからマシンのバランスが大きく崩れ、終盤はコース上にとどまるだけで精一杯の状態となってしまった。それはレース2も同様で、路面コンディションに対してマシンのバランスが取りきれず、コース上にとどまるだけで精一杯だった。厳しい状況の中で、ポイントが取れたのは不幸中の幸いです。最終戦の鈴鹿は良いドライのデータが取れているので、盛り返せると思います」


JSB1000 race1Result

順位 選手名 チーム メーカー タイム
1位 中須賀克行 YAMAHA FACTORY RACING TEAM YAMAHA 36'01.585  
2位 津田拓也 ヨシムラスズキシェルアドバンス SUZUKI 36'14.663  
3位 渡邊一樹 Team GREEN KAWASAKI 36'15.369  
8位 中冨伸一 HiTMAN RC 甲子園ヤマハ YAMAHA 36'46.455 Dunlop ユーザー
10位 高橋裕紀 MORIWAKI RACING HONDA 36'52.181 Dunlop ユーザー
12位 加賀山就臣 Team KAGAYAMA SUZUKI 37'05.393 Dunlop ユーザー
29位 秋吉耕佑 au&テルル・Kohara RT HONDA 29'04.866 -5 laps Dunlop ユーザー

JSB1000 race2Result

順位 選手名 チーム メーカー タイム
1位 山口辰也 TOHO Racing HONDA 39'12.313  
2位 高橋巧 MuSASHi RT ハルクプロ HONDA 39'48.233  
3位 中須賀克行 YAMAHA FACTORY RACING TEAM YAMAHA 40'00.410  
4位 高橋裕紀 MORIWAKI RACING HONDA 40'14.840 Dunlop ユーザー
7位 中冨伸一 HiTMAN RC 甲子園ヤマハ YAMAHA 40'42.507 Dunlop ユーザー
12位 加賀山就臣 Team KAGAYAMA SUZUKI 39'34.466 -1 lap Dunlop ユーザー
17位 秋吉耕佑 au&テルル・Kohara RT HONDA 40'07.528 -1 lap Dunlop ユーザー

JSB1000Point

順位 選手名 チーム メーカー タイム
1位 中須賀 克行 YAMAHA FACTORY RACING TEAM YAMAHA 140  
2位 津田 拓也 ヨシムラスズキシェルアドバンス SUZUKI 113  
3位 山口辰也 TOHO Racing HONDA 104  
10位 加賀山就臣 Team KAGAYAMA SUZUKI 66 Dunlop ユーザー
12位 中冨伸一 HiTMAN RC 甲子園ヤマハ YAMAHA 61 Dunlop ユーザー
13位 秋吉耕佑 au&テルル・Kohara RT HONDA 55 Dunlop ユーザー

※第8戦終了時点


  • 天気:曇り、雨
  • 気温:26度
  • 観客:5,500人

J-GP2

波乱のレースで、浦本選手は5位に入り首位を守る

  • 天気:曇り、雨
  • 気温:26度
  • 観客:5,500人

予選では、石塚健選手(KAWASAKI)が、初のポール・ポジションをつかんだ。
「このコースは初めてだけど、テストから調子良く走れていて、決勝レースに向けてのセット・アップも進んでいる。予選はポールが取れればいいなぐらいで、フロント・ローを目標にした。最後のアタックで少し失敗したが、ポールを取れたので素直に嬉しい。自分ではあと少しタイムを詰めることはできたと思う。このクラスでまだトップ争いをしたことがないので、しっかり周囲の状況に対応してレースを展開していきたい」と石塚選手。
目下、ランキング・トップにつけ、初タイトルに王手をかけた浦本修充選手(SUZUKI)は5位2列目。國峰啄磨選手(HONDA)は7位、日浦大治朗選手(MORIWAKI)は8位、大木崇行選手(HONDA)は9位、渥美心選手(TSR)11位、井筒仁康選手(kKAWASAKi)は14位となる。

決勝レース直前に霧雨が降り始めたため、スタートディレイとなり、2周減算の17周レースとなった。レースはドライ宣言となり、霧雨だったため全車スリック・タイヤのまま決勝に向かった。
スタートが切られると、石塚選手3位、日浦選手5位、浦本選手は8番手つけていく。
難しいコンディションの中、石塚選手はペースが上がらず、5位争いの第2集団にのみこまれていく。一方、日浦選手は4周目に転倒してしまう。
5位争いの集団は、井筒選手、上和田拓海選手(YAMAHA)、浦本選手、石塚選手などが競り合っていく。
少しずつ雨足が強まると、10周目に井筒選手が転倒し、直後にいた上和田選手も遅れをとる。これで浦本選手は5位争いグループの先頭に立ち、石塚選手が後ろに続く。
11周目、トップの作本輝介選手(MORIWAKI)が転倒。最終コーナーで3位につけていた生形秀之選手(SUZUKI)も転倒すると赤旗が提示され、10周目終了時点の順位が結果となった。
17周レースがアクシデントのため10周で赤旗終了となったため、通常の3分も2のポイント(小数点以下2桁は四捨五入)が与えられた。
この結果、ランキング2位の関口太郎選手(HONDA)は4位、浦本選手は5位となり、首位浦本選手との差は22.7点となり、タイトル争いは最終戦に持ち越された。
一方、ポール・シッターの石塚選手は6位。
序盤で転倒した日浦選手は、最後尾から追い上げて15位に入った。

PhotoGallery


5位 浦本修充選手(SUZUKI)

「今日は、雨がぱらつく微妙なコンディションでのスタートとなった。難しい路面状況の中でうまく走れずに、順位を落としてしまった。ドライ・コンディションではいいリズムで走れていたのでとても残念です。どんなコンディションでも速く強いレースを見せられるようにもっと成長したいです。これから日本GPもあるので、気持ちを切り替えていきます」

15位 日浦大治朗(MORIWAKI)

「スタートも決まり、オープニング・ラップを5番手で帰ってこられたので前半の運び方としては悪くなかった。その後、ストレートで突然エンジンがストールしてしまった。恐らく電気系のトラブルだと思うが、セルを回したらエンジンがかかり再スタートした。前戦もてぎ、岡山と2戦続いて流れが良くないので、最終戦鈴鹿では良い流れを呼び戻せるように頑張ります」


J-GP2Result

順位 選手名 チーム メーカー タイム
1位 作本輝介 Team 高武RSC MORIWAKI '15.45.245  
2位 水野涼 MuSASHi RT ハルク・プロ HONDA '15.45.355  
3位 生形秀之 エスパルスドリームレーシング SUZUKI '15.46.631  
5位 浦本修充 Team KAGAYAMA SUZUKI '15.56.351 Dunlop ユーザー
6位 石塚健 Will-RAISE racingRS-ITOH KAWASAKI '15.59.232 Dunlop ユーザー
7位 渥美心 au&テルル.Kohara RT TSR '15.59.298 Dunlop ユーザー
9位 國峰啄磨 H43 Team-NOBBY HONDA '16.07.154 Dunlop ユーザー
10位 長尾健吾 ミクニ テリー&カリー SUZUKI '16.17.005 Dunlop ユーザー
11位 大木崇行 MOTO BUM +虎の穴 HONDA '16.17.351 Dunlop ユーザー
15位 日浦大治朗 MORIWAKI RACING MORIWAKI '16.59.387 Dunlop ユーザー
17位 井筒仁康 Will-RAISE racingRS-ITOH KAWASAKI '14.19.482 -1 lap Dunlop ユーザー

J-GP2Point

順位 選手名 チーム メーカー ポイント
1位 浦本修充 Team KAGAYAMA SUZUKI 128.7 Dunlop ユーザー
2位 関口太郎 MISTRESA with HARC-PRO HONDA 106  
3位 水野涼 MuSASHi RT ハルク・プロ HONDA 82.7  
5位 國峰啄磨 H43 Team-NOBBY HONDA 71 Dunlop ユーザー
6位 石塚健 Will-RAISE racingRS-ITOH KAWASAKI 70 Dunlop ユーザー
7位 大木崇行 MOTO BUM +虎の穴 HONDA 66.7 Dunlop ユーザー

※第8戦終了時点


  • 天気:曇り、雨
  • 気温:26度
  • 観客:5,500人

J-GP3

山本選手が初の表彰台2位、安村選手が3位に入る

  • 天気:曇り、雨
  • 気温:26度
  • 観客:5,500人

予選で、伊達悠太選手(HONDA)が3位フロントローを獲得。安村武志選手(プリミティブ)5位、中村大輝選手(HONDA)6位、関野海斗選手(HONDA)7位、山本恭裕選手(HONA)8位、岡崎静夏選手(HONDA)9位、古市右京選手(KTM)11位につける。

曇り空の元、ドライ・コンディションでレースはスタート。伊達選手が好スタートを決めると1周目をトップで終了する。
その後、徳留真紀選手(HONDA)、栗原佳祐選手(HONDA)の先行を許すが、伊達選手は単独3位を守っていく。
上位3台の後方では、山本恭裕選手(HONA)、安村選手が4位を争っていく。
後半に入っても、上位陣の順位は変わらず。ところが残り5周となった15周目に伊達選手がヘアピンで転倒してしまう。
これで山本選手と安村選手が3、4位へ順位を上げる。
さらに、ラスト・ラップでトップ争いを演じていた栗原選手がヘアピンで転倒して後退。これで、山本選手が2位、安村選手が3位でチェッカー。山本選手は初の表彰台、安村選手は今季初の表彰台を獲得した。
また、中村選手はスタート直後のストレートで山本選手と接触して転倒し、そのままリタイアしている。

PhotoGallery


2位 山本恭裕選手(HONDA)

「今まで長いこと全日本ロードレースに参戦していたが、こういうポジションで走るのは初めてなので無我夢中だった。一応冷静に考えてはいたつもりでしたが必死だった。ファイナル・ラップで栗原選手がコース・アウトしているのが見えたので2位だと思い、少し緊張した。今まで地方選手権で表彰台に上がったことはあるが、全日本の表彰台から見る景色は格別ですね」

3位 安村武志選手(プリミティブ)

「トップ争いの集団に追い付きたいなと思って頑張ったが、難しかった。最後まで3位争いで前に出ようと思っていた。トップ争いには付いていきたいので、3位という結果は嬉しくはないです。自分のスキルを上げて、トップ争いができるようにマシン作りから考え直さないといけないと思っています」


J-GP3Result

順位 選手名 チーム メーカー タイム
1位 徳留真紀 CLUB PLUSONE HONDA '31.08.039  
2位 山本恭裕 チームライフ・ドリーム北九州 HONDA '31.18.837 Dunlop ユーザー
3位 安村武志 犬の乳酸菌.jpプリミティブR.T. プリミティブ '31.19.209 Dunlop ユーザー
7位 岡崎静夏 UQ&テルル・KoharaRT HONDA '31.37.881 Dunlop ユーザー
8位 古市右京 KTMRACING.ASPIRATION KTM '31.37.957 Dunlop ユーザー
9位 関野海斗 Team P.MU 7C HONDA '31.37.983 Dunlop ユーザー
22位 伊達悠太 BATTLE FACTORY HONDA '23.04.538 -5 laps Dunlop ユーザー

J-GP3Point

順位 選手名 チーム メーカー ポイント
1位 徳留真紀 CLUB PLUSONE HONDA 92  
2位 栗原佳祐 MuSASHi RTハルク・プロ HONDA 88 Dunlop ユーザー
3位 安村武志 犬の乳酸菌.jpプリミティブR.T. プリミティブ 59 Dunlop ユーザー
5位 佐藤 励 41Planning HONDA 53 Dunlop ユーザー
6位 岡崎静夏 UQ&テルル・Kohara RT TSR 53 Dunlop ユーザー
7位 古市右京 KTMRACING.ASPIRATION KTM 53 Dunlop ユーザー

※第8戦終了時点