• 天気:曇りのち雨
  • 気温:21度
  • 観客:800人

国際A級スーパークラス

小川毅士選手が11年ぶり勝利、黒山健一選手がタイトルに王手!

  • 天気:曇りのち雨
  • 気温:21度
  • 観客:800人

全8戦で競われる2025年の全日本トライアル選手権は、シーズン終盤の戦い。第7戦和歌山・湯浅大会が、10月26日(日)に和歌山県の湯浅トライアルパークで開催された。最高峰の国際A級スーパークラスでは、ディフェンディングチャンピオンの小川友幸選手(#1)がケガにより第5戦以降を欠場し、同じくダンロップタイヤを履く黒山健一選手(#2)がランキングトップ、氏川政哉選手(#3)が同2番手で今大会を迎えた。この両者に、こちらもダンロップを使用する野崎史高選手(#8)を加えたヤマハの電動マシン勢が、第2~6戦まで5連勝して今大会を迎えた。

 国際A級スーパークラスの競技は、4時間30分の持ち時間で10セクションを2ラップした後、上位10名がより難易度の高いふたつのスペシャルセクション(SS)に挑む方式。前日から一時的に雨が降って路面がぬかるみ、セクションの難易度が激しく増したことで、多くの選手が減点5となる失敗を重ねていった。その中でも随所で光る走りを見せたのが、ダンロップタイヤで戦う小川毅士選手(#4)。1ラップ目は減点30でトップに立った。そして2番手の氏川選手は3点差の減点33、3番手の黒山選手ともう1名が減点35と僅差で続いた。

 2ラップ目は、好調を保つ小川毅士選手が、ラップ最少減点となる26点をマーク。とはいえ、黒山選手(減点30)や氏川選手(減点31)らも1ラップ目よりは減点を抑えつつ追撃し、2ラップ合計では小川毅士選手が56点でトップ、氏川選手が64点で2番手、黒山選手が65点で3番手という状況だった。

 迎えたSSでの決戦では、小川毅士選手がSS1を減点1で切り抜け、同じく1点で走破した氏川選手とは8点差のまま。これにより最終セクションを待たず、じつに11年ぶりとなる小川毅士選手の優勝が確定した。黒山選手はSS1でクリーンを決め、これで氏川選手と同点。そして注目のSS2では、氏川選手がクリーンしたのに対して黒山選手は減点5となり、これで氏川選手が2位、黒山選手が3位となった。ポイントランキングでは、氏川選手が4ポイント詰めたが、依然として黒山選手がトップ。国際A級スーパークラスの第7戦終了時点ランキング上位10名のみが出場できる最終戦City Trial Japan大会で4位以内なら黒山選手、氏川選手が勝利して黒山選手が5位以下なら氏川選手が、シリーズタイトルを獲得することになる。

小川毅士選手のコメント

「11年ぶりなので、自分でも『いつ優勝したんだっけ……』というような感じ。勝ち方みたいなのも全然覚えていませんでした。最後の方は震えていましたけど、皆さんの応援のおかげで最後まで踏ん張って、頑張ることができました。本当に応援ありがとうございました。今日は全部が難しくて、いいところなんて全然ないと思いましたが、本部に近いセクションが、ライバルたちよりはうまく走れたように思っています。翌週にはすぐにシティトライアルが開催されるので、そこでもう一度勝てるよう、今大会で掴んだ手応えをつなげていきたいです」

氏川政哉選手のコメント

「またしても結果は2位で、本当に悔しいです。この大会に向けてすごく練習してきたので、本来のパフォーマンスを発揮できなかった部分がいっぱいあったことに、悔いが残ります。次はいよいよ今季最終戦ですが、今度こそ優勝を獲得したいです」


国際A級スーパークラスResult

順位 NO. 選手名 チーム メーカー タイム減点 総減点 クリーン数
1位 4 小川毅士 Wise Beta Racing Beta 0 57 7 Dunlop ユーザー
2位 3 氏川政哉 Yamaha Factory Racing Team Yamaha 0 65 5 Dunlop ユーザー
3位 2 黒山健一 Yamaha Factory Racing Team Yamaha 0 70 5 Dunlop ユーザー
4位 7 武田呼人 TEAM MITANI Honda Honda 0 71 6
5位 6 柴田 暁  TEAM TRRS&NILS OIL TRRS 0 80 4
6位 10 黒山 陣 Sherco Japan Sherco 0 81 3

ポイントランキング

順位 NO. 選手名 チーム メーカー ポイント
1位 2 黒山健一 Yamaha Factory Racing Team Yamaha 147 Dunlop ユーザー
2位 3 氏川政哉 Yamaha Factory Racing Team Yamaha 134 Dunlop ユーザー
3位 4 小川毅士 Wise Beta Racing Beta 101 Dunlop ユーザー
4位 8 野崎史高 Team NOZAKI YAMALUBE YAMAHA Yamaha 96 Dunlop ユーザー
5位 6 柴田 暁  TEAM TRRS&NILS OIL TRRS 72
6位 9 久岡孝二 HRCクラブMITANI Honda 68 Dunlop ユーザー