- 天気:晴れ
- 気温:32度
450クラス
ジェット・ローレンスが完勝(1位/1位)を決めタイトル奪回!

ニューヨーク州内陸の台地、ニューベルリンにあるユナディラバレー・スポーツセンターは、シリーズの中で最もヨーロッパ的なモトクロスコースとして名高い。かつては近隣のビンガムトン郊外にあるブルームタイオガ・スポーツセンターでもAMAナショナルが開催されていたが、会場がアメリカ北東部に多いのはモトクロスがヨーロッパから伝来した名残だ。
ユナディラの50余年の歴史を振り返ると、路面はグラストラックからハードパックへと変遷したが、その過程では石の除去と良質の黒土を追加するメインテナンスが欠かせなかった。土質改善が進んだ近年は、程良く耕されたワダチの多い路面となった。コースは基本レイアウトが踏襲されてきたが、今回はグラビティキャビティ(重力の穴)の手前にシケインが追加された。
計時予選で最速だったのは、450=2分11秒757=ジェット・ローレンス(ホンダ)、250=2分14秒282=ドゥルー・アダムス(カワサキ)。ワダチやギャップの増加により、レース時にはラップタイムの悪化が予想された。
450クラスのモト1(30分+2周)は、ホルヘ・プラード(カワサキ)のホールショットで始まった。オープニングラップの競り合いで、RJ・ハンプシャー(ハスクバーナ)、ハンター・ローレンス(ホンダ)が前に出て、スタート7位だったJ・ローレンスが3位に。プラードはセカンドグループに飲み込まれてしまった。
3周目からはJ・ローレンスがトップに立つ。コースアウトしてハンプシャーに先行を許す場面もあったが、ポジションを奪い返すと安定したリーダーに。レース後半はJ・ローレンス、H・ローレンス、イーライ・トマック(ヤマハ)によるトップ争いになったが、やがて間隔が広がりフィニッシュした。オーストラリア代表のローレンス兄弟、アメリカ代表のトマックによる、MXoN(国対抗団体戦)のシミュレーションを見るような展開だった。
450クラスのモト2では、H・ローレンスがホールショットを決めたが、瞬く間にJ・ローレンスがトップに立ち、兄弟による1-2フォーメーションが出来上がった。その後ろにはジャスティン・クーパー(ヤマハ)、ハンプシャー、ディラン・フェランディス(ホンダ)が控えていたが、スタート6位から追い上げたトマックが、7周目には3位に到達。その後トップスリーが単独走行となった状態で、チェッカーフラッグが振られた。
J・ローレンスは、第8戦ワシューガル、第9戦アイアンマンで総合優勝を逃してきたが、チャンピオン決定戦となった今大会で、パーフェクトウィン(1位/1位)を果たし、450クラスのタイトル奪回に成功した。ダンロップにとっては、16年連続のチャンピオンシップ制覇である。
Photo: MX Sports Pro Racing
450 Moto1Result
順位 | 選手名 | チーム | メーカー | タイム | |
1位 | 18 J・ローレンス | Honda HRC Progressive | Honda | 35:29.473 | ![]() |
2位 | 96 H・ローレンス | Honda HRC Progressive | Honda | +07.777 | ![]() |
3位 | 3 E・トマック | Monster Energy Star Racing | Yamaha | +22.332 | ![]() |
4位 | 24 R・ハンプシャー | Rockstar Energy Husqvarna | Husqvarna | +36.199 | ![]() |
5位 | 94 K・ロクスン | Progressive Insurance Ecstar | Suzuki | +43.186 | ![]() |
6位 | 32 J・クーパー | Monster Energy Star Racing | Yamaha | +51.399 | ![]() |
450 Moto2Result
順位 | 選手名 | チーム | メーカー | タイム | |
1位 | 18 J・ローレンス | Honda HRC Progressive | Honda | 35:41.808 | ![]() |
2位 | 96 H・ローレンス | Honda HRC Progressive | Honda | +09.305 | ![]() |
3位 | 3 E・トマック | Monster Energy Star Racing | Yamaha | +17.598 | ![]() |
4位 | 32 J・クーパー | Monster Energy Star Racing | Yamaha | +20.026 | ![]() |
5位 | 24 R・ハンプシャー | Rockstar Energy Husqvarna | Husqvarna | +25.434 | ![]() |
6位 | 14 D・フェランディス | Phoenix Racing | Honda | +1:14.532 | ![]() |
450Points
順位 | 選手名 | チーム | メーカー | ポイント | |
1位 | 18 J・ローレンス | Honda HRC Progressive | Honda | 462 | ![]() |
2位 | 96 H・ローレンス | Honda HRC Progressive | Honda | 409 | ![]() |
3位 | 3 E・トマック | Monster Energy Star Racing | Yamaha | 364 | ![]() |
4位 | 32 J・クーパー | Monster Energy Star Racing | Yamaha | 349 | ![]() |
5位 | 24 R・ハンプシャー | Rockstar Energy Husqvarna | Husqvarna | 328 | ![]() |
6位 | 70 J・プラード | Monster Energy Kawasaki | Kawasaki | 241 | ![]() |