ここでは「SPORTMAX Q5」と前モデル「SPORTMAX Q4」の比較インプレッションをお届けします。
インプレッション頂くのは、全日本ロードレース選手権・J-GP3クラスに参戦中の岡崎静夏さんです。

場所:筑波サーキット コース1000
路面:ドライ
気温:35~37℃
シチュエーション:サーキット
車種:HONDA CBR650R
空気圧:冷間 F2.5 R2.5

タイヤの特性がよくわかるよう同車種を2台用意し、
「SPORTMAX Q5」と前作「SPORTMAX Q4」をそれぞれ装着。
Q4→Q5への進化を体感いただきました。


ライダー:岡崎静夏さん


Q:前作「SPORTMAX Q4」との乗り味の違いはどうでしたか?  
A:フロントのグリップ、接地感がQ5はわかりやすい。Q4は自分からブレーキングしてタイヤに対して入力した時に安心感があり、ハードなブレーキングに対しての応答が得意だった。Q5はハードなブレーキングをしなくても走り出しから、特にフロントの接地感を感じやすい。それでいてブレーキを握ったままコーナーに進入し旋回するようなハードな使い方にもちゃんと対応している。

Q:「SPORTMAX Q5」はどんな人におすすめでしょうか?    
A:幅広く使っていただけると思う。まだ自分の走りに自信がなくてうまくタイヤの接地感を感じられない方にもいい! これからサーキット走行に挑戦したい人、レースを始めたい人、最初の一歩のサーキットタイヤとして選んでいただけると恐怖心なく、スムーズにベースアップしていただけるのではないでしょうか。  

Q:本日は普段岡﨑さんが走られているレーシングスピードの走行ではありませんでしたが、「SPORTMAX Q5」をどのように感じられましたか?      
A:空気圧の変更でタイヤの特性が変わるのがQ5の懐の広さ、使える幅の広さを表していると思う。空気圧の変更で本当にいろいろな人、多くの人につかってもらえるはずだ。        
 
Q:では、おすすめの空気圧を教えてください。        
A:(天候、気温、路面状況によって一概には言えないので)空気圧を自分の走行のあわせやすいところに、あわせてほしい。夏場の気温でタイヤの内圧も上がっていたと思われるが、自分は今のままでよかった。(冷間 F2.5 R2.5 )



Q:フロントのグリップ、接地感がわかりやすいとのことでしたが、リアについてはどのような印象をもたれましたか?    
A:リアもタイヤが地面にピタッとくっついている、という感覚があった。Q4も接地感はあったが、この辺を使っているだろうな、、、という感覚。Q5の方が、自分がタイヤのどこを使っているかがはっきりわかった。万が一タイヤが滑ったときに自分がタイヤのどこをつかっているか分かっていた方が、滑り出しがすぐにわかり 早い対処ができるので、Q5は安心感がある。  

Q:走り出し、ウォームアップ性について教えてください。    
A:Q5は割とすぐに熱が入り、サーキット1.2周でタイヤが温まる気がした。またQ5は温度を上げてグリップ感をだすのではなく、走行して内圧を上げて タイヤの剛性感を高めていくという感覚。グリップ感は走り出しで、すでに Q5には備わっているが、グリップ感に対して内圧のはりがついてきてないとタイヤが切れ込みすぎてしまう。Q5はグリップ感があるが故に、走行してタイヤのハリをだしていくという新しい感覚だった。

Q:最後に「SPORTMAX Q5」について一言お願いいたします。      
A:これからレースをはじめようとする方~、自分のペースで安全に走行したい方~、タイムアップを目指していて攻めたい方~、まで幅広く使ってほしい。SPORTMAX Qシリーズというとハイレベルなイメージで敷居が高く感じられるかもしれないが 、Q4とちがいQ5はとげとげしさがなく懐が深く安心感があるタイヤ。みんな履いてみ?(笑)とタイヤが誘ってくる感じ。見た目で溝が少ないが敬遠せずに履いてみてほしい!