• 天気:晴れ
  • 気温:16度
  • 観客:43,650人

Moto2

波乱のレースで、ロバーツ選手がアメリカ人として32年ぶりの優勝を決める

  • 天気:晴れ
  • 気温:16度
  • 観客:43,650人

第5戦はヨーロッパに戻り、ポルトガルで開催された。
初日は雨に見舞われたが、Moto2クラスの予選のときはドライ・コンディションに恵まれた。
A・カネット選手(KALEX)が今季初のポール・ポジションをつかんだ。
「Moto2クラスで2回目のポールになった。昨日、転倒があったけど、マシンをうまく調整できた。明日はスタートからプッシュしたい」とカネット選手。
C・バービアー選手(KALEX)が2位、J・ディクソン(KALEX)が3位並ぶ。ランキング・トップのC・ヴィエッティ選手(KALEX)は13位につけた。
小椋藍選手(KALEX)は7位3列目。
「雨の走りがだいぶよくなってきた。明日は集中して走りたい」と小椋選手。
  
決勝当日は曇り空となり、ドライ・コンディションに恵まれた。スタートが切られると、バービアー選手が好ダッシュ。T・アルボリーノ選手(KALEX)、カネット選手、S・チャントラ選手(KALEX)、小椋選手などが続く。
1周目にカネット選手がトップに立ちレースをリード。バービアー選手、小椋選手、アルボリーノ選手、A・フェルナンデス選手(KALEX)選手が後ろから続く。
中盤に向けて、カネット選手、バービアー選手、小椋選手の3台が他車を離して、先頭集団を形成する。
ところが、雨がぱらつきはじめた9周目に、上位3台を含めた9台がクラッシュ。赤旗が出される。
雨は止み、8周目の順位でスターティング・グリッドに並び、7周レースとして再スタートとなる。
転倒した上位陣はマシンの修復が間に合わずリタイアとなる。小椋選手もリタイアを余儀なくされた。
再スタートが切られると、J・ロバーツ選手(KALEX)が好ダッシュ。M・シュロッター(KALEX)、ヴィエッティ選手などが続く。
トップのロバーツ選手は1周目に3秒以上の差をつける。2位以下は、シュロッター選手、J・ナバーロ選手(KALEX)、ヴィエッティ選手などが続く。
4周目になるとナバーロ選手、ヴィエッティ選手が2、3位に上がり、シュロッター選手は後退。終盤に入るとヴィエッティ選手はさらに2位に浮上する。
トップのロバーツ選手は後続を寄せ付けずに、初優勝を達成。ミドル・クラスのアメリカ人の優勝は、1990年のJ・コシンスキー選手以来32年ぶりだった。
続いて、ヴィエッティ選手2位、ナバーロ選手3位でチェッカーを受けた。
この結果、首位のヴィエッティ選手とランキング2位の小椋選手の点差は34点に広がった。

コメント

優勝 J・ロバーツ選手(KALEX)
 「妙なレースだったよ。勝てたなんて信じられない。優勝できるまで長い道のりだった。勝つことは大きな意味がある。アメリカ人は長いこと勝っていなかったから。この調子でこれからも戦っていきたい」

2位 C・ヴィエッティ選手(KALEX)
 「ドライではとても走りに苦労していた。でもだんだんとペースをつかみつつあった。レースの最初のパートでは転倒しなくてラッキーだった。再スタートしてから、感触がよくなってきて、追い上げていった。チャンピオンシップにとっても重要なポイントがとれてうれしいよ」

3位 J・ナバーロ選手(KALEX)
 「レースの最初のパートではいい感じで走れていた。だから、再スタート後は表彰台のチャンスだと思ってがんばった。最後は2位も狙いたかったが、ヴィエッティ選手の方が少し速かったので3位をキープしたよ」

出走できず 小掠藍選手(KALEX)
 「自分のレース運びには満足している。ペースは非常によかった。何らかのアタックをかけようとした矢先に転倒してしまい、残念です。先頭集団で走っていて、ウェット・トラックとわかったときにはクラッシュは避けられなかった。赤旗となった後、メカニックが来て、破損していたマシン修理をがんばってくれた。しかし赤旗提示後、ガレージ到着が遅すぎ、リスタートできませんでした」



Moto2Result

順位 選手名 チーム メーカー タイム
1位 J・ロバーツ Italtrans Racing Team KALEX '12.09.757 Dunlop ユーザー
2位 C・ヴィエッティ Mooney VR46 Racing Team KALEX '12.12.575 Dunlop ユーザー
3位 J・ナバーロ Flexbo HP40 KALEX '12.12.748 Dunlop ユーザー
出走できず 小椋藍 IDEMITSU Honda Team Asia KALEX Dunlop ユーザー

  • 天気:晴れ
  • 気温:16度
  • 観客:43,650人

Moto3

ガルシア選手が混戦を制して今季2勝目。佐々木選手は3位を獲得

  • 天気:晴れ
  • 気温:16度
  • 観客:43,650人

Moto3クラスの予選は、ウェット・コンディションで行なわれた。
D・オンチュー選手(KTM)が今季初のポール・ポジションを獲得。
「雨の中で走るのに苦戦していたが、予選ではとにかくプッシュしていった。そうしたらペースをつかんで、ポールを取ることができた」とオンチュー選手。
M・アジ選手(HONDA)が2位、L・フェロン選手(HONDA)が3番手とフレッシュなメンバーがフロント・ローに並ぶ。首位のD・フォッジア選手(HONDA)は12番手となる。
鈴木竜生選手(HONDA)は5番手。
「コンディションが変わる難しい中で5番手になってよかった。フィーリングは悪くないので、レースでもがんばります」と鈴木選手。
佐々木歩夢選手(HUSQVARNA)10位、山中琉聖選手(KTM)16番手、鳥羽海渡選手(KTM)24位、古里太陽選手(HONDA)は転倒すると30位となる。
 
決勝レースがスタートすると、オンチュー選手が好ダッシュ。ガルシア選手、アジ選手、C・タタイ選手(CFMOTO)、I・ゲバラ選手(GASGAS)などが続く。
1周目にガルシア選手が先頭に立ち、オンチュー選手、ゲバラ選手、タタイ選手、アジ選手などが続く。佐々木選手は1周目9位につけて、すぐに追い上げていく。
ガルシア選手はそのまま引き離しにかかり、5周目には約1秒半ほど差を広げる。後方では、ゲバラ選手、佐々木選手、オンチュー選手、マシア選手がセカンド集団を形成して、ガルシア選手に接近していく。
中盤になると、ガルシア選手、ゲバラ選手、佐々木選手、マシア選手、オンチュー選手の5台が先頭集団を形成。佐々木選手は何度もトップに立つ活躍を見せる。
終盤に入っても、トップを入れ替える激戦は続く。
ラスト・ラップへ、佐々木選手、ガルシア選手、マシア選手、オンシュー選手、ゲバラ選手のオーダーで突入。1コーナー手前でガルシア選手、マシア選手が前に出て、佐々木選手は3位に。
ガルシア選手はそのまま後続を抑えるとチェッカー。マシア選手が2位。佐々木選手は3位表彰台を獲得した。
フォッジア選手は8位でゴール。この結果、ポイント・テーブルでは、ガルシア選手がトップに上がり、フォッジア選手は1点差の2位に後退した。
一方、鈴木選手12位、鳥羽選手17位、山中選手21位、古里選手25位となった。

コメント

優勝 S・ガルシア選手(GASGAS)
 「スタートが決まって、1コーナーに2番手で入ることができた。トップに立ったとき、さらに速く走れることがわかったので、最後に余力を残しておこうと思った。最終コーナーを速く走れるとわかっていた。今日はマシンが調子よく、いいフィーリングで走れた。次のへレスもこの調子でいきたい」

2位 J・マシア選手(KTM)
 「2位になれて本当にうれしいです。今週は雨風に寒いし大変だった。ドライになれば速く走れるとわかっていた。レースに向けていいセッティングができた。最後の争いではラスト・コーナーで少し強さが足りなかった。でも、この結果には満足している」

3位 佐々木歩夢選手(HUSQVARNA)
 「雨の中でもフィーリングは悪くなかった。スタートは今ひとつだったが、すぐに上位陣に追いついた。最後5周くらいのフィーリングはよかったので、優勝を狙っていた。勝てなくて残念だが、このような走りを続けていけば勝てると思うので、次もがんばります」

12位 鈴木竜生選手(HONDA)
 「序盤、フィーリングがよくなくて、ペースをつかんだのは終盤になってからだった。今週は順調に進めてきたので、この結果にはがっかりしている。次のへレスではしっかりしたレースをしたい」

17位 鳥羽海渡選手(KTM)  
 「今週は天気が変わり、コンディションが難しかった。予選で転倒して、グリッドがよくなかった。レースでは序盤うまく走れず、ペースがつかめたときには前の集団と差がついていた。次のへレスではもっといいレースしたいです」

21位 山中琉聖選手(KTM)
 「序盤、ブレーキに違和感があった。それで順位を落とした。その後、なんとか追い上げていったが、思ったように走れず厳しいレースになってしまった」

25位 古里太陽選手(HONDA)
 「今朝初めて、このコースをドライで走った。レース・ウィーク中3回も転倒したこともあり、ドライ・コンディションで極限がどこにあるか探ろうとしたが、なかなかプッシュはできなかった。今回のレース・ウィークでは、このサーキットや、ウェット・トラックでの走行等、初体験が多いです。今後のレースにとても役立つと思います」



Moto3Result

順位 選手名 チーム メーカー タイム
1位 S・ガルシア Valresa GASGAS Aspar Team GASGAS '38.17.725 Dunlop ユーザー
2位 J・マシア Red Bull KTM Ajo KTM '38.17.794 Dunlop ユーザー
3位 佐々木歩夢 Sterilgarda Max Racing Team HUSQVARNA '38.17.835 Dunlop ユーザー
12位 鈴木竜生 Leopard Racing HONDA '38.25.059 Dunlop ユーザー
17位 鳥羽海渡 CIP Green Power KTM '38.43.136 Dunlop ユーザー
21位 山中琉聖 MT Helmets-MSI KTM '38.44.942 Dunlop ユーザー
25位 古里太陽 IDEMITSU Honda Team Asia HONDA '39.08.257d Dunlop ユーザー