• 天気:晴れ
  • 気温:27度
  • 観客:不明人

Moto2

ヴィエッティ選手が今季初優勝。小椋選手は3位に入る

  • 天気:晴れ
  • 気温:27度
  • 観客:不明人

第10戦の舞台は、オーストリアの山間にあるレッドブル・リンク。ドライ・コンディションで行われた予選では、首位のP・アコスタ選手(KALEX)が、予選序盤に転倒しながらも今季3度目のポール・ポジションを獲得した。
「序盤に転倒してタフだった。その後、冷静に走ってポールを取ることができた。明日も落ち着いてレースしたい」とアコスタ選手。
続いて、小椋藍選手(KALEX)が2位。「少しうまくいかないところもあるが、フロント・ローを目指していたので、いい予選だったと思う。明日もベストを尽くします」と小椋選手。C・ヴィエッティ選手(KALEX)が3位に続く。
また、野左根航汰選手(KALEX)は27位、羽田大河選手(KALEX)はケガで欠場した。
 
レースがスタートすると、アコスタ選手がホール・ショット。後ろからJ・ディクソン選手(KALEX)、小椋選手、T・アルボリーノ選手(KALEX)、ヴィエッティ選手と続く。アコスタ選手がレースをリード。ディクソン選手、小椋選手、ヴィエッティ選手が2位を争っていく。
レース中盤になると、アコスタ選手は約1秒半の差をつける。小椋選手はヴィエッティ選手と2位争いを展開。ディクソン選手は後退していった。
後半に入ると、ヴィエッティ選手が2位に上がり、アコスタ選手との差を詰め始める。小椋選手は単独3位となっていく。18周目、ヴィエッティ選手はアコスタ選手を捉えるとトップに上がり、引き離しにかかる。
レース終盤に入ると、ヴィエッティ選手はアコスタ選手を引き離し、今季初優勝を達成。アコスタ選手は2位。小椋選手は3位表彰台を獲得した。アルボリーノ選手は6位となり、首位のアコスタ選手とランキング2位のアルボリーノ選手の差は12点と広がった。
また、野佐根選手は20位となった。

優勝 C・ヴィエッティ選手(KALEX)
「シーズン前半は苦戦していたから、この優勝はとても大きいと思う。ここまで不運もあって成績が残せなかった。この優勝を機に、これからもいい結果を残していきたい」

2位 P・アコスタ選手(KALEX)
「勝てなくて申し訳ない。本当は勝ちたかった。プッシュしたが、少し速さが足りなかったね。2位でも悪くないとは思う。ランキング・トップにつけているし。この調子で戦っていきたい」

3位 小椋藍選手(KALEX)
「スタートがうまく決まった後、ディクソン選手の後ろについていた。彼を抜いたとき自分のペースは悪くないと思った。しかし、レース中盤から終盤にかけて、いくつかのコーナーで苦戦を強いられている間に、上位2台に離されてしまった。自分ではもう少しいい結果を期待していたが、彼らと一緒に表彰台に上がれてうれしいです」

20位 野佐根航汰選手(KALEX)
「気温が高く、路面温度が高くて、厳しいレースだった。中盤からペースを維持するのが難しかった。次は、知っているカタルニアのサーキットなので、状態を上げたいです」



Moto2Result

順位 選手名 チーム メーカー タイム
1位 C・ヴィエッティ Fantic Racing KALEX '36.25.093 Dunlop ユーザー
2位 P・アコスタ Red Bull KTM Ajo KALEX '36.26.528 Dunlop ユーザー
3位 小椋藍 IDEMITSU Honda Team Asia KALEX '36.30.282 Dunlop ユーザー
20位 野左根航汰 Correos Prepago Yamaha VR46 Master Camp KALEX '37.22.132 Dunlop ユーザー

  • 天気:晴れ
  • 気温:27度
  • 観客:不明人

Moto3

オンチュー選手が優勝。佐々木選手は3位に入る

  • 天気:晴れ
  • 気温:27度
  • 観客:不明人

予選では、オランダ人のC・ヴェイヤー選手(HUSQVARNA) が初のポール・ポジションを獲得した。「初めてポールを取れてうれしい。レースはビッグ・グループになると思うから、少しでも前でゴールしたい」とヴェイヤー選手。
続いて、首位のD・オルガード選手(KTM)が2位、D・オンチュー選手(KTM)が3位に続く。ランキング2位の佐々木歩夢選手(HUSQVARN)は8位。同点でランキング2位のJ・マシア選手(HONDA)は4位につける。
鈴木竜生選手(HONDA)は12位、山中琉聖選手(GASGAS)13位、古里太陽選手(HONDA)17位、鳥羽海渡選手(HONDA)21位につける。
 
決勝レースがスタートすると、オルガード選手が好ダッシュ。後ろからオンチュー選手、ヴェイヤー選手、D・アロンソ選手(GASGAS)などが後ろから続く。オルガード選手がレースをリード。後ろからオンチュー選手、ヴェイヤー選手、アロンソ選手、佐々木選手などが続く。マシア選手は4周目にトラブルのために止まってしまう。
レース中盤、オルガード選手、ヴェイヤー選手、オンチュー選手、アロンソ選手、佐々木選手の5台のトップ争いとなる。12周目にアロンソ選手がクラッシュ・ダウン。4台の戦いとなる。オルガード選手、佐々木選手、オンチュー選手、ヴェイヤー選手の4台は順位を入れ替えながら接近戦を展開していく。
終盤になると激しい戦いとなり、佐々木選手は最終ラップにトップに浮上。しかし、最後のバトルで惜しくもオンチュー選手、オルガード選手に抜かれると3位でチェッカー。優勝はオンチュー選手、2位にオルガード選手となるが、その差は僅か0.005秒だった。この結果、首位のオルガード選手と2位佐々木選手の差は26点となった。
また、山中選手は7位、鈴木選手は13位、鳥羽選手は14位、古里選手は18位となった。

優勝 D・オンチュー選手(KTM)
「いいレースができたと思う。KTMのボスの前で勝ててよかった。最終ラップの最後の2つのコーナーで勝負を賭けて、それがうまくいって勝つことができたよ」

2位 D・オルガード選手(KTM)
「すごいレースだったよね。オンチュー選手は最後とても強かった。勝てなかったけど2位でもハッピーだよ。ランキング・トップを守れたしね。今回はプレッシャーもあった。またシーズンは中盤だから、ミスしないように戦っていきたい」

3位 佐々木歩夢選手(HUSQVARNA)
「今回は土曜日に少し問題が出て、マシンのセット・アップが十分ではなかった。それでもトップ争いすることができた。最後の戦いは難しかった。もう少しうまくできたかなとも思うけど、3位に入れてよかった。これからも冷静に走っていきたい」

7位 山中琉聖選手(KTM) 
「満足はしていないが、この結果は悪くないと思う。レース中、チャタリングがでて難しかった。次のカタルニアでは、もう少しいい順位を狙いたい」

13位 鈴木竜生選手(HONDA)
「ここ数戦、欠場したりノー・ポイントが多かったから、今回は完走することが大事だった。少し自信が戻って来た。次はもう少しいいレースをしたいです」

14位 鳥羽海渡選手(HONDA) 
「今回は、金曜日に転倒したり、マシン・トラブルがあって、一歩出遅れてのスタートとなった。決勝はまったく納得できるレースはできなかったので、次戦に向けて切り替えます」

18位 古里太陽選手(HONDA)
「1周目の2コーナーで、他のライダーと接触し、クラッシュを避けるためにシケインをショート・カットした。そのためロングラップ・ペナルティーが科せられてしまった。ペナルティーを受けるまで、僕はこの週末を通じて一番速いラップ・タイムで走っていた。ペナルティーを消化した後、単独走行での感覚をつかむまでに何周かかかってしまった。全体的に見ると今週はよかったと思う」



Moto3Result

順位 選手名 チーム メーカー タイム
1位 D・オンチュー Red Bull KTM Ajo KTM '34.04.291 Dunlop ユーザー
2位 D・オルガード Red Bull KTM Tech3 KTM '34.04.296 Dunlop ユーザー
3位 佐々木歩夢 Liqui Moly Husqvarna Intact GP HUSQVARNA '34.04.410 Dunlop ユーザー
7位 山中琉聖 Gaviota GASGAS Aspar M3 GASGAS '34.12.428 Dunlop ユーザー
13位 鈴木竜生 Leopard Racing HONDA '34.13.807 Dunlop ユーザー
14位 鳥羽海渡 JPN SIC58 Squadra Corse HONDA '34.19.032 Dunlop ユーザー
18位 古里太陽 IDEMITSU Honda Team Asia HONDA '34.24.637 Dunlop ユーザー