岡山国際サーキット

全長距離 3,703m
最大直線長 700m
走行路幅 12~15m
交通 中国自動車道・美作ICより約25km
山陽自動車道・備前ICと和気ICより約25km
所在地 岡山県美作市滝宮1210
TEL 0868-74-3311

申込期間

◆一般申込       6月29日(木) ~ 8月15日(火)
◆販売店優先受付     只今受付中 ~ 6月28日(水)
※ダンロップタイヤ取扱販売店様からお申込みされる方は、優先して申込みができます。バイクショップ、バイク用品店などのダンロップタイヤ取扱販売店へお問合せください。

※申込期間中であっても定員になり次第、申込み受付を終了いたします。

【ダンロップタイヤ取扱販売店様へお願い】
販売店様からのインターネット申込みはご遠慮ください。ご質問等は、事務局までご連絡ください。

参加料及び割引について

お一人様(昼食 / 参加プレゼント込)
◆前後共ダンロップタイヤ    19,800円(税込)
◆前後共他社タイヤ       27,500円(税込)
◆ダンロップタイヤ/他社タイヤ  26,400円(税込)
◆同伴者(昼食代)        1,760円(税込)  
※施設入場料が必要となります。

割引金額(いずれかの1つ、各割引の併用不可)
◆早期割引(7/29までに申込みと入金の完了した方) △2,200円
◆レディース割引(女性の方)            △4,400円
◆ヤング割引(8/29開催日に満26歳以下の方)     △4,400円

スポーツ安全保険料

参加される走行ライダーは、スポーツ安全保険への加入が義務となります。
この保険は、2023年度開催のタムラインターナショナル㈱主催のイベントに限り年度内有効です。
本年度、初めての申込み時にのみ加入ください。
詳細は、参加者確認事項の第1項をご参照ください。

◆64歳以下 : 1,850円
◆65歳以上 : 1,200円
※2023年4月1日時点の満年齢により保険料が変わります。


開催時間


◆受付時間(予定) 調整中    
◆走行時間(予定) 調整中
※走行は20分×3回の合計約1時間となります。
(正式なタイムスケジュールは参加受理書に同封いたします)

開催クラス

◆H/M/Cクラス

フリー走行

チャレンジ(Cクラス:初心者やそれに近い方)・ミドルパワー(Mクラス)・ハイパワー(Hクラス)に分かれての走行(詳細は規則項をご覧ください)となります。    

全ての走行クラスで、最初の2~3周は先導による慣熟走行を行います。  
その後メインストレートで緑旗振動提示後、先頭車両から順次、規則にのっとったフリー走行となります。  

Cクラスの希望者には、フリー走行開始後、先導インストラクターが引率します。
緑旗の振動提示後に先導していたインストラクターは一旦ピットインしますが、希望者には先導走行を継続しますので、一旦ピットインして、先導車の後続についてください。その後再スタートして先導走行を継続します。
当該コースが初めての方や初心者の方など、先導をご希望される場合は、スタッフにお申し出ください。

当走行会はラップタイムを追い求めるものではありません。リスク(転倒や接触事故など)を高めてまで自分自身のペースを主張される方は、スポーツ走行などをご利用ください。

その他

◆ ピットは限定される為、譲り合ってご使用願います。新型コロナウイルス感染対策として2m以上の間隔を空けてご使用ください。ピットを使用されない場合、簡易テントを持参されると大変便利です。

インターネットでのお申込みはこちら

※申し込み開始日になりましたら、上記リンクにアクセスできます。申し込み開始日までお待ちください。


サーキットステーション 2023 Event Listイベント一覧